放置してTERAしまくってましたwさーせん
明日まで休みな俺
TERA廃人プレイしまくってます
最近の出来事
ランサーのOP&装備とヘイト管理について色々考えて変更してました
バーサーカー「兎姉」さんが58になりカンスト
ランサーでID行ったら1等鎧出てモチベUP
この3つかな
まずはランサーのOP&装備とヘイト管理について
MHFの頃からだけど俺は「情報」を見るのが凄く好きです
色んな人の意見を聞いて自分なりに考えてこうじゃないか?っていうのが好きだったりします
なのでMHFではネ実って言われるものが好きだったし、TERAだとしらばかな?
バイト中とか暇さえあれば見てますw
ランサースレ見てて凄く俺と共感できるレスが合ったので紹介してみよう
73 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/26(月) 01:32:18 ID:h9K6gvLk
後方クリ全開やクリダメ書、自重しない火力とよく上級いってるけど
特にミート君やゴーレムで亀ランサーにならない限りそれ以外の中型はあまり飛ばない。
というかなるべくCT毎シャウトシルカン、多少の被弾覚悟でバレスプしないとちょっと手休めただけで飛ぶ。
赤目は当然ガードするけど出が早い攻撃を多様してくる中型は被弾覚悟バレスプ等でしてる
しかし多少の被弾前提って考えが普通になってきちゃって回復にはいつも苦労掛けてるすみません。
自重しない火力職にタゲ跳ねさせないように頑張ってるから許して。
82 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/26(月) 06:40:58 ID:by9w0rKc
>>73
俺と同じ意見の人居たわ
自重しない火力だとCT毎にシルカン&シャウト
被弾前提でバレスプ撃つよな
だけど自重しない火力と組むとサクサク中型が倒れていくのでやりがいあるよね
回復の人には迷惑かけてると思う
だけど回復の中には回復するのは回復の仕事
盾は死なないでヘイト維持さえしてくれれば助かるって人も居たりするから捨てたもんじゃないよね
86 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/26(月) 10:46:11 ID:01JfpJh.
>>73
>>82
と、同じような考えだな
回復は、大体が固定のプリで、いつも被弾前提でヘイト稼ぎさせてもらってる
プリに聞いた感じだと、火力が被弾するより楽との事だった
しかし、バカ力三人が一等級+9以上だと、少しダウンしただけでピンポン状態になるのがだるかった事があって、ダウンした時くらい自重してくれと思った時期もあった。
しかし、今はタゲ奪われると逆にこのバカ力共に奪われたくねぇー!とか燃えちゃう自分がいる。
96 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/26(月) 13:04:49 ID:h9K6gvLk
>>78
俺は武器は三等W速度W敵対値だが鯖のラグ具合によるんだけどW速度だけでもあれば十分だと思う
欲をいえばどっちもWほしいって感じ。
塔でも恐怖でも転倒しやすい攻撃はガード優先するけどシュッって出が早い攻撃は被弾前提でやってるよ たまに仰け反るけど。
俺の盾は防御も全身三等+7だけどCT毎シャウトを多様するから保護と迅速シャウトがすごくありがたい。
>>82
>>86
おお同士よ・・・。 でもやっぱり火力職が自重せずに振れて楽しそうなのと
やってる自分の盾も奪えるもんなら奪ってみろ的な感じで結構燃えてIDが楽しくなった。
お互い楽しいし、中型も早く終わって楽だしやりがいがあるよね。
この4レス
俺はこの4レスした方達には凄く共感できたし
ランサーやってると同じ考えの人も何人か居るんだなって思って嬉しかった
上2レスは被弾覚悟上等で回復の人には負担かけるかも知れないけど、ヘイトだけはきちんと稼いで盾の仕事はしっかりするよって事ですね
下2つは火力が全力出してもらって俺からタゲ奪ってみろって!感じで全力でヘイト稼ぎに燃える事かな
後者やるとランサーとしてのIDは凄く楽しくなるよね
両方ともランサーには必須の事だと思う
まず被弾しつつヘイトを稼ぐって点ではヒーラーの方には少し迷惑かけてしまうかもしれないけど
盾の仕事のタゲの維持って言うのは絶対こなすって目的でやってるから俺はありなんじゃないかなって思ってる
それが盾の仕事だしね
1等+12がバンバン増えてる火力インフレのこの時代でノーダメでタゲ維持余裕でしたってのはだいぶキツイはず
多少の小攻撃は被弾覚悟でバレスプ&シルカン&シャウト打った方がヘイト維持能力はまず増えるよね
これは俺がやってみた意見だ
12月の中盤のUPデートで他職が強化され
ヘイト維持がさらに大変になって、暗黒+8じゃ維持かなりキツくて迷走しててランサーモチベが下がってたのは内緒w
上の俺がやってみた意見ってのはそこからプレイスタイルを変えてこっちの方がいいって思ったからである
壁を一つぶち破った感じでランサーとしてちょっとは成長したんじゃないか?って思う俺も居る
でもスポーツと一緒で向上心を忘れていけないと思う
ここ数日は1等+12の方達とやってもタゲは飛びにくくなってるし全力でいける!とかも言われてるからマシにはなってると思いたい
俺ブログ書くと絶対長くなるのは仕様wwwうまくまとめられない
これは努力して行こうと思う
何をどう変えたのか書いてみる
俺はどういったシーンでタゲを取られるか考えた
いつも取られるシーンは決まっている、普通に攻撃しててシャウトCT中にあ!って取られる事はほとんどない
取られるのはいつも「ダウン」した時なのである
文字色ここに気づくのがちょっと遅かったかもしれないが仕方ない
今気づいたんだしよしとする
この「ダウン」だが圧倒的に手数が落ちヘイトを取られる原因になってたのである
これは火力職にも言える事で「ダウン」は手数の落とす原因になるのでなるべくしない方がいいと思った
ランサー防具のOPの重要性について
じゃあ「ダウン」を最小限にするにはどうしたらいいか考えた
それは防具についてあるOPを変えればいいんじゃないかと思った
もちろんつけるOPはダウン抵抗OPである
俺は名品赫怒脚を持っているがこれGETした時にはランサーでの対人思考が強かったので2個とも移動速度OPにしてました
これからランサーで対人する可能性もあるし、名品速度OPALLなんて中々出来ないからこのまま倉庫に眠らす事にした
その代わりといってもなんだが2等のトレジャーハンターを購入し、中型ダウン抵抗OP2個をつけた

胴も今まで愛用してた暗黒を倉庫にしまいもう1個の暗黒でOP厳選
胴はダメ軽減OPが重要視されてるけど、防御インフレの今だと1個くらい中型OPを抜いてもいけるんじゃないか?って事でOP変えてみた

中型1のスキル中のダウン抵抗×2である
結論から言うとダウンOPはマジで熱い
タンクやるなら必須OPになった俺が居ます
TERAはなぜか%の割合が強く、どう計算してるかは分からなくてすみません
体感3割~5割はこけにくくなりました
これにより被弾覚悟のスタイルにも一層キレがましてだいぶ飛びにくくなった思います
ヘイト維持に苦しんでたりしたら導入するのはありかもです
あと俺が変えたのは武器に敵対値OPの導入
わかっては居たけど名品速度×2圧倒的に上です
W速度W敵対安定・w・
S速度T敵対は試してないから分かりません。ただ武器もう1本用意するのがつらいのでやらないと思う
個人的に速度OPはかなり重要なので
長くなりましたがここまで読んで戴きありがとうございました
ランサーのヘイト稼ぎについてここ1~2週間があったので書いてみました
もっとこまめに更新頑張ります
最後に昨日1等鎧が出ました
暗黒鎧OP作り直してる時、これはすぐ1等鎧出るなって言った奴だれだwwwww
俺は1等なんかすぐ出ないからって言ってたけど本当になってわろたw
書きたい事はイッパイアルヨ
書きたい事とやるメモメモ
兎姉さん58カンスト!
デザイン変更はじめました
ケルサ上級頑張ってます
採集MAX頑張るぞ
IDいっぱい通ってお金稼ぎましょう
遅れましたがあけましておめでとうございます
去年はMHFからTERAに移り色々ありました
完全に「鎚物語」の「鎚」の文字はないですがToshihideは元気にTERAしてます
今はTERAに力を注いでいるのでそちらを頑張ります
今年もよろしくお願いします・w・b