ちゃーお・w・^
メンテ明け速攻メンツ集めて剛種ルコディオラの動画撮ってた!
色々思ってた事と違って部位破壊について検証したりして
10時間近くかかったけど、最終的に完成したので良かった!
みんなおつかれ~めちゃおつかれ~・w・^
俺はハメが好き?って言ったら否定はしないけど大好きってわけではないですw
みんなで色々試行錯誤してどんだけ効率よく狩れるようになるか考えるのが楽しいw
ハメ?を作るために色々考えるのが楽しいって事!
なんつーか韋駄天脳乙なのかもしれん・・・・w
だからガチでもやるし、ガチも楽しいって思うよ!
ぶっちゃけ今回上げたやり方はある程度慣れないとキツイかな?
今流行りの爆撃オーラのが敷居全然低いし、簡単だと思う
このやり方は慣れれば楽しいよーっって事で
検証した結果&攻略を書いて行こうと思う
まず構成と武器なんですが、動画では最速を狙うために燦然×2使用してますが
テオハン&フォルテでもいけると思います
構成 スキル 武器
ハンマー 剛力匠早食い(業1) テオハン↑
大剣 剛力匠早食い(業1) フォルテ↑
ライト ガンスキル&状態異常 睡眠撃てればなんでもおk
笛 睡眠剣+3状態異常 攻撃旋律吹ければなんでもおk
こんな感じかな?武器&スキル敷居はそこまで高くないはず・・・
ただ連携必要なんで気軽にはできないと思うw
部位破壊について
これ結構気になった人いるんじゃないだろうか?
あくまで検証した結果なんで、完璧にあってるってわけではないです
検証した結果だと、2段階部位破壊を成立させるには
3回怯みが必要って事です
どういう事かというと
小部屋さんから抜粋
頭 500 2回目以降の怯みモーションで角破壊
体力が60%以下 麻痺/転倒/飛行中は不可
翼 800 2回目以降の怯みモーションで翼爪破壊
麻痺/転倒/飛行中は不可
こういう事なんですが、2回目以降の怯みモーションで1段階目が破壊って事が分かりました
よって、
1怯み目→破壊なし
2怯み目→1段階破壊
3怯み目→2段階破壊
こうなるわけですね
これは翼&角両方に言える事です
クシャと同じで蓄積さえされてれば、頭怯み等で壊れます
尻尾破壊についてのカラクリ
スタン中に睡眠蓄積MAXの状態(スタン終わったら寝る状態)
これで尻尾を斬ると尻尾切れる→寝るという形になるのでそれを利用してます
剛クシャ動画で参考にさせていただきました
ここからは上記動画の攻略
上記の動画のポイントは二つ
大砲が来ない位置へ開幕誘導
燦然だと溜め4にすると部位破壊完了前に倒してしまうので、睡眠時は溜め3にすること
この2つだと思いました
大砲が来ない位置への誘導は下が四角いとこを目安位にしていただければいいと思います
溜め3か溜め4か武器の威力によって変えるのがいいでしょう
飛竜種の稀玉持ってないんで狩ってルコライト作らないと^p^
マタネ・w・ノシ