今日は真面目に攻略記事
ランサー全然復活しなくてごめんなさい
今はバサ上手くなりたい思いが強くバサばかりやってる
よくフレからトシはランサーのが良かったー
ランサーの方が輝いてた
とか言われまる
全くその通りだと思う^p^
せっかくランサーいい感じだったのにさーせんw
でも今は戦場頑張りたい思いが強くバサやりまくるぜ
バサはまだ全然上手くないと思うけど手に馴染むくらいにまでにはしたいな
ひたすら動かして上手くなりたい
んで置き土産じゃないけど俺がランサーやってて思ったことをまとめようと思う
またランサー動かす時来るかもしれないしな!
つかランサー時代フレだった人にバサの方でフレしたいです^p^
オネガイシテミヨウ
長くなるとあれなので簡潔にまとめようと思う
1 ランサーはヘイトいくらまで稼げるのか
2 クリスタル構成&書物
3 スキルの回し
4 ランサーの防具OP
1 ランサーはヘイトいくらまで稼げるのか
ランサーやってると一番話題に上がるのがこの項目だよね
どこまでヘイト稼げるのかーってのが一番の課題
これがランサーの一番すべき仕事だと思うしね
火力に最大火力で攻撃してもらおうって俺は思ってる
20万で飛ぶ人も居れば50万出て飛ばない人も居るから限界はどこなのかー!?ってなるよね
結論から言うと55万~60万くらいかな?って思う
1等+12のスレや1等+12の皿とID回した時VCしながらどんくらいまで耐えれてるかーってやってる時
50万弱出ても維持する時あったりするので多分このくらい
これ以上の値は分からないな・・・
仮説だけどTERAには上限ヘイト値があってそれ以上は稼げてないのかな?とか思うけど分からない!
60万超えで維持してるランサー居たらスキル回しとか気になるな
2 クリスタル構成と書物
クリスタルは中型限定ですが
戦神1
精密打撃1
憤怒の終結者1
マナの奔流1
に落ち着きました
攻撃的クリ構成です^p^
ランサーはダメ弱いから(ryとか言われてるけど
俺的にはダメージヘイトも馬鹿にならないって思ってる
クリ出たらシルカン2万×2とか出るしね
1等+12持ってなかったいので試してないけど、良OP1等+12なら維持さらにしやすくなると思う
最初マナの奔流→挑戦者の威容だったんですが、最近MPキツくて1入れたw
書物
クリダメ書の方が俺は好きだったんでクリダメ書派
ダメ出て気持ちいいいいしてた
S速度T敵対なら速度書でいいと思うんだけど
W速度W敵対武器なのでクリダメ書派
W速度W敵対ならクリダメ書の方がタゲ維持しやすさかなりUPすると思う
3スキル回し
これは何回か書いたと思う
とにかくシャウトCT毎は必須だと思ってる
そのくらいシャウト厨
あとはシルカンかな
この2つはCT毎絶対に使った方がいいと思う
あとは若干被弾上等で手数増やしにいってます
攻撃くらう寸前でガードでひたすらバレスプアマブレ
バレッジ、スプリングも攻撃来たらなるべくキャンセルでシルカン
被弾したらしょうがない^p^ってくらいに思って手数出しにいってた
@は気合だなあああああああああ
維持するぞおおおおおおおおおっていう気力があればいけるようになると思う
4ランサー防具のOP
腕は敵対×2
脚は中型ダウンOP×2
胴は中型OP×2orスキル中のダウン抵抗×2、憤怒モンスターから×1
これが理想なんじゃないかな?って思ってる
とにかくダウン抵抗OPが神
これあるとないとじゃランサーのヘイト維持のしやすさ変わると思う
このOPつけてから限界突破した感じした
世界変わるよ!!
以上4項目・w・b
1ヶ月近くランサーから離れてるケドな!w
まとめてみたー
短くしようと思ったけど長かったよね
あくまで塔&恐怖時代の話ね
ケルサは30回の称号持ってないくらい数回してないのでまだ詳しく書けません^p^
塔&恐怖ならこんな感じだと思った
それじゃ戦場でバサ動かしてくるぜえええええええええ
バサはまだIDとか色々研究中w
一時期サイクロン強いんじゃね?って思って多用してたたりしたけどそうでもなかった
さーせんw多分PT面に新IDや修練で地雷だと思われたなw
試した感じチャースト>>サイクロンの優位性は変わらないと思う
だけどサイクロンは使い道が全くないわけじゃないと思った
俺は使えるシーンがあると思ってるのでそこでは使ってる
まだ実験中!
戦場武器で戦場は楽しすぎてやばいw
この前4枚PTじゃない野良っぽいとこだけど18キル取れたり
3000対2800くらいの試合で10キル以上取れたり出来たので前よりかは成長したんじゃないかなー!?って思ってる
もっと頑張れると思うんで気合入れてこ・w・
またね・w・ノシ
スポンサーサイト
おはよーございます
昨日は12時くらいに寝てTERAやらなかったよね!
って事で今日はガッツリやる
土曜だけど休みだよ!
新ID武器は1等+8+クラス別固有OP
幻舞、赫怒はだいたいのランサーは1等+9
OP的な意味でね
って事はOPさえしっかりしてれば新ID武器のが強いんじゃね?って思う俺です
クラス別固有OPと新ID武器槍画像を拾ってきた
固有OPクルトゥーアさんのとこに詳しく書いてあったのでリンクフリーって事で載せる
チャレンジシャウト:CT減少(20%)
シールドカウンター:CT減少(25%)
熱いOPはこの2つだよね
シャウトが約8秒
シルカンが約4秒になるのかな
この2つのスキルって@1~2秒あれば撃ててたのに!ってのがランサーやってると多いと思う
特にシルカン
シャウト厨な俺としてはシャウトCT減のが熱いと思ってるんだけどどうなんだろうね
シャウトって8秒~10秒辺りがタゲ取られやすいと思うしね
撃ってから1、2秒で取られるって事はほとんどないしね
そして武器の性能はこちら
したらばのランサースレから拾ってきた

W敵対W速度でシルカンCT減って神すぎます先生
俺が持ってる幻舞+9

数値にすると
新ID武器 攻撃力2741
1等+9 攻撃力2793
になるのであまり変わらないよね
OPさえしっかりしてればクラス別固有OPがある分新ID武器のが有能そう
ランサーはタンク職なだけに攻撃力だけみないで特殊効果も考える職だしね
って事でグラドゥシの結界でシャウト減&シルカンCT減が出るっぽいんでここ行く時はランサーかな?
指輪欲しいんでジャンバルドームはバサかな
上手く使いわけていこう
他の人のブログ見るとお笑いも上手く入っててうらやましいです^p^
いいおまけ的なSS頑張って撮ろう・・・
マタネ・w・ノシ
書きたい記事がいっぱいたまってる!
放置してTERAしまくってましたwさーせん
明日まで休みな俺
TERA廃人プレイしまくってます
最近の出来事
ランサーのOP&装備とヘイト管理について色々考えて変更してました
バーサーカー「兎姉」さんが58になりカンスト
ランサーでID行ったら1等鎧出てモチベUP
この3つかな
まずはランサーのOP&装備とヘイト管理について
MHFの頃からだけど俺は「情報」を見るのが凄く好きです
色んな人の意見を聞いて自分なりに考えてこうじゃないか?っていうのが好きだったりします
なのでMHFではネ実って言われるものが好きだったし、TERAだとしらばかな?
バイト中とか暇さえあれば見てますw
ランサースレ見てて凄く俺と共感できるレスが合ったので紹介してみよう
73 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/26(月) 01:32:18 ID:h9K6gvLk
後方クリ全開やクリダメ書、自重しない火力とよく上級いってるけど
特にミート君やゴーレムで亀ランサーにならない限りそれ以外の中型はあまり飛ばない。
というかなるべくCT毎シャウトシルカン、多少の被弾覚悟でバレスプしないとちょっと手休めただけで飛ぶ。
赤目は当然ガードするけど出が早い攻撃を多様してくる中型は被弾覚悟バレスプ等でしてる
しかし多少の被弾前提って考えが普通になってきちゃって回復にはいつも苦労掛けてるすみません。
自重しない火力職にタゲ跳ねさせないように頑張ってるから許して。
82 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/26(月) 06:40:58 ID:by9w0rKc
>>73
俺と同じ意見の人居たわ
自重しない火力だとCT毎にシルカン&シャウト
被弾前提でバレスプ撃つよな
だけど自重しない火力と組むとサクサク中型が倒れていくのでやりがいあるよね
回復の人には迷惑かけてると思う
だけど回復の中には回復するのは回復の仕事
盾は死なないでヘイト維持さえしてくれれば助かるって人も居たりするから捨てたもんじゃないよね
86 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/26(月) 10:46:11 ID:01JfpJh.
>>73
>>82
と、同じような考えだな
回復は、大体が固定のプリで、いつも被弾前提でヘイト稼ぎさせてもらってる
プリに聞いた感じだと、火力が被弾するより楽との事だった
しかし、バカ力三人が一等級+9以上だと、少しダウンしただけでピンポン状態になるのがだるかった事があって、ダウンした時くらい自重してくれと思った時期もあった。
しかし、今はタゲ奪われると逆にこのバカ力共に奪われたくねぇー!とか燃えちゃう自分がいる。
96 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/26(月) 13:04:49 ID:h9K6gvLk
>>78
俺は武器は三等W速度W敵対値だが鯖のラグ具合によるんだけどW速度だけでもあれば十分だと思う
欲をいえばどっちもWほしいって感じ。
塔でも恐怖でも転倒しやすい攻撃はガード優先するけどシュッって出が早い攻撃は被弾前提でやってるよ たまに仰け反るけど。
俺の盾は防御も全身三等+7だけどCT毎シャウトを多様するから保護と迅速シャウトがすごくありがたい。
>>82
>>86
おお同士よ・・・。 でもやっぱり火力職が自重せずに振れて楽しそうなのと
やってる自分の盾も奪えるもんなら奪ってみろ的な感じで結構燃えてIDが楽しくなった。
お互い楽しいし、中型も早く終わって楽だしやりがいがあるよね。
この4レス
俺はこの4レスした方達には凄く共感できたし
ランサーやってると同じ考えの人も何人か居るんだなって思って嬉しかった
上2レスは被弾覚悟上等で回復の人には負担かけるかも知れないけど、ヘイトだけはきちんと稼いで盾の仕事はしっかりするよって事ですね
下2つは火力が全力出してもらって俺からタゲ奪ってみろって!感じで全力でヘイト稼ぎに燃える事かな
後者やるとランサーとしてのIDは凄く楽しくなるよね
両方ともランサーには必須の事だと思う
まず被弾しつつヘイトを稼ぐって点ではヒーラーの方には少し迷惑かけてしまうかもしれないけど
盾の仕事のタゲの維持って言うのは絶対こなすって目的でやってるから俺はありなんじゃないかなって思ってる
それが盾の仕事だしね
1等+12がバンバン増えてる火力インフレのこの時代でノーダメでタゲ維持余裕でしたってのはだいぶキツイはず
多少の小攻撃は被弾覚悟でバレスプ&シルカン&シャウト打った方がヘイト維持能力はまず増えるよね
これは俺がやってみた意見だ
12月の中盤のUPデートで他職が強化され
ヘイト維持がさらに大変になって、暗黒+8じゃ維持かなりキツくて迷走しててランサーモチベが下がってたのは内緒w
上の俺がやってみた意見ってのはそこからプレイスタイルを変えてこっちの方がいいって思ったからである
壁を一つぶち破った感じでランサーとしてちょっとは成長したんじゃないか?って思う俺も居る
でもスポーツと一緒で向上心を忘れていけないと思う
ここ数日は1等+12の方達とやってもタゲは飛びにくくなってるし全力でいける!とかも言われてるからマシにはなってると思いたい
俺ブログ書くと絶対長くなるのは仕様wwwうまくまとめられない
これは努力して行こうと思う
何をどう変えたのか書いてみる
俺はどういったシーンでタゲを取られるか考えた
いつも取られるシーンは決まっている、普通に攻撃しててシャウトCT中にあ!って取られる事はほとんどない
取られるのはいつも
「ダウン」した時なのである
文字色ここに気づくのがちょっと遅かったかもしれないが仕方ない
今気づいたんだしよしとする
この
「ダウン」だが圧倒的に手数が落ちヘイトを取られる原因になってたのである
これは火力職にも言える事で
「ダウン」は手数の落とす原因になるのでなるべくしない方がいいと思った
ランサー防具のOPの重要性について
じゃあ
「ダウン」を最小限にするにはどうしたらいいか考えた
それは防具についてあるOPを変えればいいんじゃないかと思った
もちろんつけるOPはダウン抵抗OPである
俺は名品赫怒脚を持っているがこれGETした時にはランサーでの対人思考が強かったので2個とも移動速度OPにしてました
これからランサーで対人する可能性もあるし、名品速度OPALLなんて中々出来ないからこのまま倉庫に眠らす事にした
その代わりといってもなんだが2等のトレジャーハンターを購入し、中型ダウン抵抗OP2個をつけた

胴も今まで愛用してた暗黒を倉庫にしまいもう1個の暗黒でOP厳選
胴はダメ軽減OPが重要視されてるけど、防御インフレの今だと1個くらい中型OPを抜いてもいけるんじゃないか?って事でOP変えてみた

中型1のスキル中のダウン抵抗×2である
結論から言うとダウンOPはマジで熱い
タンクやるなら必須OPになった俺が居ます
TERAはなぜか%の割合が強く、どう計算してるかは分からなくてすみません
体感3割~5割はこけにくくなりました
これにより被弾覚悟のスタイルにも一層キレがましてだいぶ飛びにくくなった思います
ヘイト維持に苦しんでたりしたら導入するのはありかもです
あと俺が変えたのは武器に敵対値OPの導入
わかっては居たけど名品速度×2圧倒的に上です
W速度W敵対安定・w・
S速度T敵対は試してないから分かりません。ただ武器もう1本用意するのがつらいのでやらないと思う
個人的に速度OPはかなり重要なので
長くなりましたがここまで読んで戴きありがとうございました
ランサーのヘイト稼ぎについてここ1~2週間があったので書いてみました
もっとこまめに更新頑張ります
最後に昨日1等鎧が出ました
暗黒鎧OP作り直してる時、これはすぐ1等鎧出るなって言った奴だれだwwwww
俺は1等なんかすぐ出ないからって言ってたけど本当になってわろたw
書きたい事はイッパイアルヨ
書きたい事とやるメモメモ
兎姉さん58カンスト!
デザイン変更はじめました
ケルサ上級頑張ってます
採集MAX頑張るぞ
IDいっぱい通ってお金稼ぎましょう
遅れましたがあけましておめでとうございます
去年はMHFからTERAに移り色々ありました
完全に「鎚物語」の「鎚」の文字はないですがToshihideは元気にTERAしてます
今はTERAに力を注いでいるのでそちらを頑張ります
今年もよろしくお願いします・w・b
ヤバイ!放置しすぎてヤバイ!
1週間ぶりくらいの更新だよ!さーせん
先週UP後一身上の都合でin出来ない
3日遅れくらて紋章集めに励む
1等級も狙いつつ上級も回す
のプレイしてたら、ブログ書く暇なかったよね
って事久々です
昨日の夜無事に60個貯まりました
3NMしかやってません
むしろ俺の辞書に2NM文字はない!キリとか行ってID行ってました
失敗は3~4回だったので良かったかな?
ソロでクーマス、ヤドカリ倒してくれた方に感謝

これやってて3NM失敗したくないから蜘蛛回復なしって言う技も生まれたよね
最初のどちらかで20%付近でミスるorソロ不安な人に回復つけて
最後は盾&火力12人で終わらせるパターン
火力が1死してもクリア出来てるから、盾さえ落ちなきゃ結構簡単にいけそう
普通の蜘蛛より動き遅いから被弾しないしね
防御7kちょいだけど、アイアンウィルを上手く貼ってけばほぼ被弾なしでいけるよ!
危なくなったら安いポーション飲むけどね
3NMと2NMじゃ報酬だいぶ変わるんで出来るだけ3NMやろうって思って試行錯誤した結果こうなった
残り10%切りでソロ失敗回復ソロ、最後2人でいけるやん!って流れに
修練の話はここまでにして新紋章のお話
前回の記事で書いたけど、シャウト厨な俺は迷わずシャウト迅速紋章取ったぜ
ランサースレで上手く書いてた人いたけど、俺もそんな感じでシャウト使ってる
シャウト撃てる場面ならCT空いてたらガンガン撃って行くってやつかな
CT毎ってなると10秒毎になっちゃうからちょっとニュアンス変わっちゃうのかな
俺の前の書き方だとそう思われるかもw
チャンスがあればガンガン撃つ感じかな

ランダムの方は
シールドバッシュ時P減少紋章(当たり)
↓
インパクドスラッグ決意P減少紋章
↓
ガーディアンシャウト集中
↓
祝福された鍛錬の粉(ゴミ)
だったよ!!
1発目で当たり来て歓喜したけど、そこから悪くなって泣いた
次シャウト保護来たら大歓喜する
ランサー新紋章は結構重要だと思ってる俺
持ってる紋章含めて、ランダムで当たらないと過程して取っていく俺プランは
1 シャウト迅速
2 シャウト保護
3 シールドバッシュ時P減少
4 リーシュ減速
5 シールドバッシュ集中P減少
6 リーシュ集中P減少
7 リーシュ野獣
8 インテンスダッシュ必殺
この8つかな
この8つ取れたらランサーでの修練は終了予定
まだ2つしか取れてないから先が長いw
シャウト2種はかなり必須に近いと思ってる
PVPとID混合で欲しい紋章書いてるかな
修練行くなら誘ってね!
ガンガン行くよ!
そして昨日シャウト迅速がはやすぎて感動してる俺ww
カイアトールの至るところでシャウトしてニヤニヤしてましたさーせんw
動画第2弾上げる予定
どんくらいシャウトが早くなったかね!
1段は昨日フレと何故かアルメロ撮ったw
4人で4分だったしいいかーみたいな!
俺かっこつけて回復なしで!キリとか言ったのに被弾多くて涙目
チャットで回復欲しいって打ってるよね^p^
MHFみたいにどんどん動画上げてくよ!
MHFだけど剛ルコ伸びまくってて笑ったw
ちょっとコメ見てニヤニヤしてる俺でした
TERAについて色々分かってきて、記事書けるようになったのは嬉しいね!
これからはブログ情報サイトとかに投稿して、アクセス数増やして行きたいね
ブログやってる以上たくさんの人に見てもらいたいしね
木曜日フレさんと集まって、立ち回りについての話合って面白かったので記事にしてみる
かなり最初の方はへなちょこランサーだったけど、今はだいぶまとも?らしいです
1等級持ちの違うフレさん達から、タゲが全然飛ばない!とか立て続けて言われたのでちょっと調子乗ってます^p^
ハイ。さーせん
まだまだ改善しなきゃいけない事もあるし、がんばるよ!
俺はランサーなのでランサー編で
ランサーの仕事は2つあると思う
1 タゲ固定
これは一番重要な仕事、これを完璧にこなせるのが一流のランサーだと思う
火力陣が手を抜かず、限界に近い火力を出して、それでも維持できるのランサーがいいランサーだと思う
俺の考えとしては、火力陣に妥協させては×
TERAの考えだと、火力出してタゲ取ったら地雷な風潮があるけどそれは違うと思ってる
やってる感じ1等級+10~以降にバンバンクリ出されたらタゲ飛んじゃう事はあると思うけど
頑張っていればそう簡単にはタゲは飛ばないと思う
火力陣には最大火力出してもらたいって言うのが俺の考えです
タゲ維持はランサーが頑張ります。それがランサーの仕事
だから俺は高火力でタゲ取られそうだけど、踏ん張ってるとかが好きです
そーいう面で高火力と言われる人とやるのが楽しすぎる。気抜いたらタゲ取られるわけだしねその緊張感がいい
2 戦う場所の位置
これもランサーとしてのPSだと思う
MOBをどこに持っていくか、移動しながらどう戦うかね
いい例だと塔のブルガヌスの沼が出てきた時とかね
そーいう場面でどううまく戦う場所を保持するかだね
長くなったなw
上手くまとめようとしても難しい
最後にスキル回しについても聞かれたので書いてみる
俺が絶対CT毎に撃つスキルは4つ
バレッジ
スプリング
シルカン
シャウト
この4つは欠かせない
特にシルカンとシャウトかな
一番話題になったシャウト温存について
ランサーの人も入って話してたし、他のメンツからも言われたけど
え!?シャウト温存派じゃないのかってね
俺は温存してたらタゲ取られると思った
最初は温存派で温存でいいじゃんって思ってたんだけど、高火力の人と出会ってどうすればいいんだろうって考えてガンガン使うように
ガンガン使うようになってからタゲもだいぶ飛びにくくなったしね
タゲ維持きついなーって思ってる人はシャウトを積極的に使うといいかもです
だいぶ変わります
高火力とやってるとシャウトサボるとタゲ飛びます
そのくらい重要
シャウトは隙多いから使うとこ難しいけど、使えるとこならガンガン撃ちます
終わり!
手数稼ぐためにガンガンがんばるよ!
回復さんに聞いたけど、大技連続じゃなきゃ多少の被弾なら全く気にならないそうです
むしろ回復するのが仕事!キリ言われた
いい回復さんだ
タゲとばれる方がキツイ言ってました
だから俺は今までどおり限界まで手数稼いで、多少の被弾は気にしないようにします!
またね・w・ノシ
今日ちょっと面白い事をしたから記事書いてみようと思う
ランサーのタゲ固定について
眠いから今は寝るw
やっと書けた攻略記事
そこそこTERAもやり込んで来たのでMHFみたいに攻略記事が書けて嬉しい
上級は1日2回~6回は回ってます
回してる量は普通くらいかな?
恐怖・塔両方合わせて80回~くらいだと思う
1等級武器出るまでは回し続けます
紋章だけど変えるのが面倒だからって人は汎用紋章でいいけど、俺は絶対嫌なのでその時にあった紋章に変えてます
汎用もいい面はあるので汎用だぜ!って人は全然ありだと思う
MHFでもそうだったけど、汎用装備よりも専用装備を組むのが楽しくて仕方なかったしね
モンスター1体1体に合わせて装備組むのが凄く楽しかったな
汎用よりも専用が好きって事ですね
TERAの紋章もそーいう面では俺の好きな要素のひとつ
情報集めて、そこから自分で試してお気に入りのパターンを作る
これほど楽しい事はない
紋章要素あるから、TERAを楽しめてる部分もあるな
他の人のブログでも紋章記事見るのが凄く楽しい。色んな意見あるしね
ブログやしたらばを見るのはそーいうのが好きからかもね
今ある俺のパターンは5つ
上級58ID用
中型反復用
対人戦場用
対人決闘用
ケルサイク用
今回はそんな俺が58上級ID使用時の紋章について語ってみる
俺の上級ID用紋章はこちら
/span>
スタンドファスト連精(2)
スプリングアタック精神(4)
シールドバッシュ時(5)
チャレンジシャウト野獣(6)
シールドカウンター野獣(3)
リーシュ集中(5)
アーマーブレイク時(6)
アイアンウィル時(4)
アイアンウィル決意(5)
ガードプロミス集中(3)
定番と言われるものも入ってると思うけど、他の人とはちょっと違うかも知れない
でも俺はこれがいいなって思ってます
とりま必須紋章は上げておきます
まず野獣紋章2種
・シールドカウンター野獣
・チャレンジシャウト野獣
これは絶対必須。ポイントが上がろうが絶対外しません
ランサーの一番仕事は「ヘイトを稼いでタゲ固定をする」だと思っているので、これをしやすくする紋章は絶対外せないよね
体感全然変わるし、1等級+9の超火力の人に少しでも最大火力出して欲しいしね
ランサーの仕事は「タゲ固定」もあると思うけど、火力の人にいかに最大火力を出してもらうかってのもあるんだよね
なので1ポイントでもヘイトを多く稼ぐためには必須だなって思ってます
・スタンドファスト連精
これも必須紋章その2じゃないかって思ってる
シールドカウンターはIDではかなりのメインスキルだし、中型戦でヘイトを稼ぐためには多様するんだよね
それのMPが115減るのはだいぶ変わると思うので居ると思ってます
コスパがいいのも○
2ポイントはうまい
・シールドバッシュ時
これは主に一般MOB用かな?って思ってます
中型にスタン決まったら効果でかいと思うしね
拘束時間6秒はマジでかい。一般MOBだったらスタンしてかなり完封できるしね
1回入れたら外せない紋章かな
・アーマーブレイク時
これは賛否両論あるけど俺は居ると思ってます
個人的に火力に最大火力を出して欲しいって思っているので、柔らかくするの維持したいしね
確かに1等級持ちにクリバンバン出されたらキツイけどね
だけどそこはネガらず、どうやればもっとヘイトを稼げるようにって研究した方が楽しいと思う
俺はそっち方向で考えたいかな
アマブレ維持しなくていいって考えもあるから難しいよね
アマブレ入れちゃうと1等級+12とかならいじできなくなったりするのかな
これはやってみてだね
・アイアンウィル時
・アイアンウィル決意
これは紋章入れるならセットのが効果がUPすると思う
一般MOBはアイアンウィル貼ってごり押し戦法な俺
そーいう点では約10K(1万)ダメージ無効はマジでかい
ガンガン使っていきたいスキルだよね
一般MOBはピンチなるまではほとんどガード使わず攻めてます
ウィル張って
それで死んだりしてないからいいと思ってるんだけどどうなんだろう
中型戦だと要所要所で張るとホント神スキル
使いやすいスキルなのでアイアンウィル紋章は2個ぶちこんでます
ここからは好みじゃないかな?って思う紋章
今はしっくり来るから入れてます
・スプリングアタック精神
連撃入れずにこっち入れてます
単純にMP管理をしやすくするため、スプリングアタック多用するプレイスタイルってのもあるんで
MP消費減らして手数増やすためにぶちこんでます
・リーシュ集中
個人的にリーシュ一番好きなんで入れてるって言うのもあります
リーシュで一般MOBまとめたり、地味にヘイト高いんで一瞬のヘイト稼ぎとかでも使えるんだよね
CT短い方がいいかな思って、5ポイントで重いけど入れてる
・ガードプロミス集中
実はまだ使いこなせてない
試験的投入紋章だったりする
あとは3ポイントでコスパが良かったため入った紋章でもあるよね
ガードプロミスは使いこなしたらホント神スキル
味方の死もなくなると思うしね
今はランタゲの時に使う事くらいしか分かってないけどね
いいタイミングあるよ!ってあったら教えて欲しいです
俺がよく使うのはアルメロのランタゲとキリアンのランタゲとミートのランタゲ!
惜しくも入れなった紋章
・シールドバッシュ集中
これ凄く悩んだけど外して、スプリングアタック精神入れました
シールドバッシュは実質一般にしか効かない
一般ならCT減らさなくてもそんなに影響ないので外しました
中型は打ってて入ればいいかな程度
そんな理由です
・スプリングアタック闘志
これ入れてもいいんじゃね?って思ってる紋章の一つ
ダメージヘイトが上がるのはちょっとだからヘイト上げる上では意味ないと思うけど
ランサーもできるだけ最高火力出すために努力するってのが俺の考えなんだよね
確かにランサーは火力なくてもいいって人居るけど、俺は違うな
ヘイト稼ぎつつ火力を出すこれが最高だと思う
理想論ではあるけどね
火力あるランサーだったらそれだけ討伐早くなるんじゃないかなって思ってます
賛否両論あるけど俺は入れないな思ってる紋章
・連撃精神
MP護符の登場でさらに入れるがあまりないのかな?って思ってます
最近上級IDだとMP護符切らさず常に入れてたらMP全然きつくないしね
回復量も微々たるものだし、MP護符の登場によりガンガンスキルでヘイト稼いでもMP枯れないしね
これはプレイスタイルなのでなんとも言えないです
連撃重視してる人はモチロン入れると思うしね
めっちゃ長文書いたw
うまくまとめられてたらいいな
あくまでこれは俺がやってた上でランサー紋章です
人それぞれ色んな意見があると思うから楽しい
もっといいパターン見つけられるように頑張っていこう
これ見ると分かるけど、俺はヘイトでタゲ維持は絶対だけどさらにそこからランサーで火力求める人ですw
ランサーで火力求めるのは反対意見多いと思うけどね
火力厨でさーせんwだけどランサーで火力求めたっていいじゃない!!
固くて火力あるのは素敵!!
1等級マジでないけど頑張ろう。頑張ろう
マタネ・w・ノシ
次のページ