団韋駄天やってみた!!!
やった感じ上位陣はめっちゃ速いタイム出してきそうだなw
初クリアタイムだけ落としていこう・・・

まだまだ伸びそうだな!!
祭り勝ちたいし10位以内いれてこ?
マタネ・w・ノシ
また今回も参加します・w・
韋駄天がある限り参加する!キリとかっこよく言ってみる
でも運営さんに一言言いたいです
いつも韋駄天杯の時イベント被せすぎじゃないですか!!!VSの時韋駄天民の事を考えるって言ってのはどこへ・・・・
登録祭→狩人祭→褒章祭→イベント祭これの4ループでいけばおkなんじゃないですか?
そうすれば誰からも文句出ないと思うと思います
確かに一部の人しかやらないケド韋駄天が軽視されてるのがちょっと悲しくなりました(´;ω;`)
韋駄天好きだからね!!!
切り替えてこ!
やってみた結果・・・・
レイア亜種韋駄天だから上位陣は間違いなく団子だなwって思いました!
今回はコンマ差とか数秒で順位だいぶ入れ替わりそうだなー
初クリアの時のSS

まだまだ縮まるな!
「縦3を制するものは韋駄天を制す」
何のネタか分かった人はあの漫画が好きなはず^p^
マタネ・w・ノシ
結果はこちらです

でした。暫定は4位かな?
戦略としては2スタン目まで非怒りで4スタン目非怒りのやり方だったんですが
結構神ガルルガきてきた!と思ったんですが最後突進×2くらってピヨってしまったのが泣きました;w;
結果が全てなんで負けですね
まだ戦略的にも甘いとこたくさんあったので
もうちょい詰めたかったなーって思ったこの頃
まったり頑張ります
1位とるまでは辞めないと思うんでw
かりぴととしては
片手3位、8位、太刀2位、双剣3位、ハンマー4位、5位、10位、笛2位、ランス1位、ライト1位、6位だったかな?
そして団天VS時はやる言ってたのにみんな個人に時間割いてできなかったので、すみません;w;
またいつかやる時あると思うのでその時勝負しましょ!
韋駄天お疲れ様でした!!!
(追記)
今団員達と韋駄天について語ってさらにモチベが上がりましたw
いつもは韋駄天終わるとモチベ↓↓↓なのですが、今回は違う模様
自分でももう把握してますが、ツイッターとかステコメとか見れば分かると思うけど、気合い?とか口だけは一人前なようでw
俺自身、色んな言葉言ったり書いたりするのは楽しいし、テンション上がるから言ってます^p^
なんだろう?形から入るってやつかな
多分気合い入れたりする面では変えられません。だけど気合いばっか入れても実力がついて来ないと意味ないからってみんなで話してました
確かにそうだなーって思います
勝負の世界だから結果が全てだと思うしね、過程なんか関係ないなって思いました
だから実力をもっとつけたいなーって思います
戦略はまだある程度出来てると思うんですが、PSが足りてないな?って思います
PS面を大幅に強化していきたいなーって思います
気合いも実力も伴えるような人になるために
日頃から頑張っていこうと思います!!
もっと上手くなりたいです・w・
マタネ・w・ノシ

昨日の0時時点のタイムを晒してみる
そこから○○秒更新して今はもうちょっと速いタイムですw
ぶっちゃけ結果がすべてだから途中のタイムとかあんまり意味ないと思います
結果が1位だったらいいわけで!
目標タイムが出るまでは、頑張ろうと思う。韋駄天は人との戦いじゃなくて、いかに自分の理想タイム出せるかの勝負だしね
マタネ・w・ノシ
俺の韋駄天はこのロビー装備から始まった

今思うとこの金猫ルーツから始まり、金猫メラン、その他へって感じだったんですよね
この頃はいっぱい考えていっぱいやってたのかな?
それは分からないです。ただ一度原点に帰ろうと思ってこのロビー装備を着てました
韋駄天のモチベが一気に上がりました
団員達と色々話したりしたらねw今回は本当に力を入れて頑張ろうと思います
目標はハンマー1位。やるなら金とりたいしね
負けるほど悔しいのはないです
みんなも気合い入ってるから頑張ろうぜ・w・
なくなったので消しました^p^
つーことで全力で頑張ります
更新するかしないかは不明だけど突っ走ります
韋駄天があるからFやれますしね!!!
根気とやる気があれば行けることを証明したいです
明日は第45回韋駄天杯開催ですね
4日間韋駄天ですが、皆さん頑張りましょう!!
マタネ・w・ノシ

始まるよおおおおぉぉぉ!!!!
猟団対抗韋駄天杯
みんなで銃槍!眠鳥討伐!
(新大闘技場/昼) ヒプノック1頭の討
特殊条件: HRまたはSR11以上で受注&参加可能。
弾丸とビン類以外のアイテム持ち込み不可。
武器はガンランス「ファングAケルベロス」を貸与。
防具はイーリスピアスSP+プペンFシリーズを貸与。
※貸与とはクエスト中、指定された装備に変更されることです。
※スキルカフは使用できません。
韋駄天杯
黒狼鳥高速討伐!
(新大闘技場/昼) イャンガルルガ1頭の討伐
特殊条件: HRまたはSR51以上で受注&参加可能。
弾丸とビン類以外のアイテム持ち込み不可。
レア度4以下の武器のみ使用可能。
防具はイーリスピアスSP+コムラダL・緑シリーズを貸与。
※貸与とはクエスト中、指定された装備に変更されることです。
※スキルカフは使用できません。
団韋駄天はヒプ、個人はガルルガですね
前回はモチベほぼ0でほとんどやってなかったので、今回はやると思います
ただ、またやるぞおおお!!みたいに気合い入れすぎると空周りしそうなので
まーったり頑張りますw
団韋駄天もVSの時色々話してたし、参加するかは不明になった^p^
(追記で不明になりました)
イダテニストにとっては韋駄天は楽しみですよね!!!
初のカニハンマーっぽいんで、面白そう!
マタネ・w・ノシ

韋駄天お疲れ様でしたー!!!
結果だけいうと上のタイムで3鯖暫定9位からちょっと更新したタイムで終わりました
今回は
完敗でした
威勢だけは一人前になってるようで、かなり恥ずかしくも思います
ホント気合いだけじゃなくて、他の面からも一から出直さなきゃダメかなぁーって思ってます
タイムは本当遅くて、3分20付近は出したいな思ってましたケドダメでした。
2ラス近くいけるとわ;;
ホント完敗です 大事な事なので2回言いま(ry
今回ただ負けたーってで終わらせても意味ないと思うんで、ここから反省会?みたいなのをやろうかなって思ってます
俺が某アメフト漫画で知った言葉なんですが、凄く好きなのでここに載せてみます
元テキサス大アメフトコーチ ダレル・ロイヤルの手紙 On the field, anyone will taste humiliation once or twice while playing. A player that never suffered from it doesn't exist. But the first-class players, as a tribute to all their efforts, will quickly stand up. The average players will stand up after a little while. And the losers, will keep lying down on the ground.
日本語に訳すと
フィールドでプレーする諸君等の誰もが、必ず一度や二度の屈辱を味わされるだろう。 今まで打ちのめされた事が無い選手等、存在した事は無い。ただし、一流の選手はあらゆる努力を払い速やかに立ち上がろうと努める、並の選手は少しばかり立ち上がるのが遅い、そして敗者はいつまでもグラウンドに横たわったままである
挫折を味わっても、一流の人ならば努力をし立ち上がるであろうって事ですね
スポ根脳乙かも知れないケド許してね^p^
ゲームだから、スポーツと一緒にしちゃいけないのかも知れないケド、
韋駄天って言う勝負の世界としては同じなんじゃないかな?って思ってます
なんつーかやるからには勝ちたいし、勝った方が楽しい!!!!まぁ負けず嫌いって事で!!
めっちゃ話それた!!!
なんつーかやるからには才能なくてもできるだけの努力はしたいなって事で!!
次このまま挑んでも、勝てるわけないだろうし戦略面での研究を兼ねて反省会
PS面はやっててコツ掴む練習するしかねぇ!!!反復練習だ!!
反省会開始!
まずは正解動画だよね。ハンマー動画素晴らしい動画見つけたので貼ります
動画とかって載せていいのかな?
ダメなようなら消しますー;w;
1鯖暫定1位動画まず何が俺と違ったかを上げてみようと思います
その1 バリスタ使用しない
その2 溜め3を使用しない
その3 SR999の会心を使わない
主に上げるとこの3つだったと思います
まず一つ目のバリスタ使用しない
ここでバリスタ使ってた時点で俺は甘かったです
炎鎚でやるとどうしても最後切れ味が緑に落ちてしまって、バリスタ使わないと緑の時間が長くなってしまうと思い、バリスタ使用に走っていました
バリスタ使用すると切れ味を消費しないで、防御率合わせて計算すると700~900ダメ入るからいいなって思って、バリスタ使用無しは絶対にないだろって決めつけて、試行錯誤を怠って居たのがダメだったなぁ
最近韋駄天の基本を忘れてたような気がします。
韋駄天の基本は
試行錯誤にあり決めつけはよくなくて色んな事を試して結論出すべきだったなーと痛感しました
これを機に試行錯誤を頑張りたいと思います
2つ目の溜め3を使用しない
これが一番鍵となった部分じゃないでしょうか?
縦1で怯ませて、縦3を決めると言うハンマーの韋駄天だと黄金パターンです
今回これが出来るのは分かってたんですが、リーチ短でうまく当たらないし、フルフルの頭判定小さすぎてうまく当たらないや;w;って思って溜め3に逃げてたのが大きな敗因でした
ホント電撃後とか振り返り後とか全然当たらなくてかなりキツイからやめようってなっちゃってました
この動画の方はそれを成功させてたので、かなり練習したと思うしかなりのリタマラしたんだなーって思いました
本当に凄いです!
俺が思ってる韋駄天の基本その2
いかに弱点部位に効率よくダメージを与えるか例外もありますが、韋駄天の基本の中で一番大事なのはこれじゃないか?って思ってます
韋駄天って言うのは何百回、何千回のリタマラのうち1回でも成功させればいいので、
若干キツいな?って感じでも弱点部位に攻撃を当て続けられるか!!ってのが鍵になるわけです
韋駄天ハンマーだと縦1で怯ませて縦3で再び次の縦1で怯むように調整して
縦3ループを繰り返すって言うのが、黄金パターンだと思ってます
最近は乱打も強くなってきてますが、韋駄天だと縦3のがまだ有利なのかな?って感じはします
縦3ループを頭にきちんと当ててれればそれだけダメが入るから、タイムが早くなるって感じですね
これも韋駄天の基本だったのに俺が怠ってた;w;
その3
これは動画にも会心5%ある通り、振り上げに会心乗っちゃうと怯み値がオーバーしてループが崩れるってやつですねぇ
会心5%の有無も考慮してプレイしなきゃダメっぽいです!
付ければいいってもんじゃないって事ですね
長くなってしまいましたが、反省会やってみました
やっぱり基本を怠ってた事がダメでしたw
他にも試行回数が少ない!!!700~800近く回してた頃もありましたが、最近は怠けて200~300かも;w;
なんとなくダラダラしてる時間が多いなーって感じします。もっとメリハリつけていきたいです
試行回数少なくて出る人も居ると思いますが、俺はそこまで完璧に出来る人ではないので試行回数増やして成功させる!!って言うパターンのタイプの人間なのに、試行回数が減ってればタイムも出るはずがないですね!!
次回挑むならただ気合いだけじゃなくて、今回の反省活かして頑張りたいな!!
ちょっとずつでいいからまた順位上げていこう!いきなりトップじゃなくて、まずはマスター圏内とれるようにしよう!
なんか今回威勢だけは無駄によかったから、恥ずかしいです;w;
またコイツ調子言い事言ってるな!!!って思っててください;;
韋駄天の事なるとめっちゃ書けるやw
I Love 韋駄天!!!!
色々追記してるけど許して^p^
韋駄天お疲れ様でした~!今上がってる動画みたけど、上位陣は凄かった!
弓の発想とかにも驚きました。ランスも手数ぱないし、大剣の人も当て方考えてたなぁ
良い刺激になりました!
韋駄天みんなお疲れ様でした・w・^
韋駄天になってこのブログ見に来てくれる方が、たくさん居て嬉しい限りですが結果残せず残念です!
いつになるか分からないけど、また頂点獲れる日目指して1から頑張っていきます・w・b
Toshihideをよろしくお願いします(●・ω・●)
マタネ・w・ノシ